「 Motoki Nakagawa 」 一覧
-
-
“松下村塾”の世界観に触れる
『花燃ゆ』で 話題になっている 萩に来ています。 “萩”といえば “吉田松陰”なのだそうですが、 学生時代では “安政の大獄”や、“松下村塾” といった言葉と紐づけて 覚えているだけで 日 ...
-
-
ネット完結の仕事は、本当に“楽”か?
2015/04/24 -info-buyer
Motoki Nakagawa, インフォバイヤー, ネット, ネットビジネス, 中川モトキ, 楽, 稼ぐネット完結で仕事が 出来るようになった今でも 仕事は『人と人とのつながり』という事は 絶対に忘れてはならないことでしょう。 これはどんなに今後 世の中が便利になったとしても 私たちが『人』である以 ...
-
-
自分の知識が誰かの心を救う時
2015/02/12 -info-buyer
Mocky, Motoki Nakagawa, インフォバイヤーヤフオク等で不用品を販売すると 自分が描いていた価値よりも 遥かに高い価値を感じてくれる方と 出会える機会があります。 自分の中では すぐに処分したい! と、思っていたものが、 思わぬ価格で販 ...
-
-
調べても分からない情報に価値が置かれる時代
2014/12/28 -info-buyer
Motoki Nakagawa, インフォバイヤー, モッキー年末と言う事もあり 御実家に帰られている方も いらっしゃるのでは ないでしょうか?? 私はまだ実家には 帰れていないのですが、 実家に帰ると、いつも iPhoneについての質問か PCについて ...
-
-
外派?中派?作業をする環境選びのメリットを考察
外で勉強をする… 外で作業をする… といったような事には 反対派も居るけれども 自分はどちらかというと賛成派です。 もちろん、誰にも 干渉されたくないような 仕事の分野や勉強の科目については ...
-
-
『お客様は神様』の本当の意味
買い物をしに行くと、 また目の前の『お客様』が 怒鳴っていました。 『そんなことも分からねえのか!』 『こっちは“お客様”なんだぞ!?』 小売り業のアルバイトを していた時があったので この言 ...
-
-
大谷翔平選手の暮らす“勇翔寮”から考える心の向き合い方
目標に向かい、突っ走っている時 ふと、自分の心が 乱れている感覚になりませんか? 『あれもしなければ…』 『これもやり忘れていた…』 『ああっ、そういえばこれも…』 というようにやるべ ...
-
-
後回しにしたところで面倒なものが消える訳がない
2014/12/16 -日常
Motoki Nakagawa, インフォバイヤー, モッキー, 翻訳面倒なものを最優先で取り組み 解決することが出来たお蔭で 大きな心の余裕が生まれました。 ここ数日の間 海外でのビジネスを行おうとして あるトラブルに 引っかかってしまいました 英語が流 ...
-
-
“非凡”は“平凡”の積み重ね
気付けばここ数か月 Facebookの記事投稿を 毎日行っていました。 Facebookを始めた頃は 何を書けばいいのやらと思いながら 試行錯誤ばかりしていましたが、 気付けば毎日 何かしらの ...
-
-
『群れ』ではなく『仲間』に出会えた1年間
『若い人の考えを取り入れたい』 と言って頂け、 入った建築業界で言われたことは 『そんな事、 この業界で普通はしない』でした。 社内に使っていない iPadがあったので ここに施工例等 ...
-
-
山口さんとの対談が配信されました!!
2014/12/07 -info-buyer
Motoki Nakagawa, インフォバイヤー, モッキー, 中川モトキ, 会社員, 山口誠一郎, 若い, 言葉山口誠一郎さんの 『10000人対談』シリーズにて 私との対談動画が配信されました! 自分自身の思っていた事を 配信といった形として頂け、 本当にありがとうございます…! 真剣な話をしつつ ...
-
-
明石家さんまの過去から学ぶきっかけの重要性
明石家さんまさんが 幼少期は根暗だったという話を聞いて 非常に驚いたことがあります。 お茶の間を笑顔や笑い声で包む 今の様子からすると、 本当に考えられないことですよね…^^;笑 スポンサード ...
-
-
価格競争から抜け出した世界へ・・・
『これから居酒屋、どうですか??』 『ドリンク、10円からです!!』 という言葉を聞いてしまい、 何とも言い難い 恐ろしさを感じました^^;笑 場所は赤羽の駅前、 こういった勧誘は、 学生の ...
-
-
tsuの致命的欠陥! ~稼げるSNS “tsu(スー)”の悲しすぎる弱点~
2014/11/30 -Mocky Review, YouTube動画
Facebook, Mocky, Mocky Review, Motoki Nakagawa, tsu, Twitter, インフォバイヤー, スー, ツー, ネットビジネス, モッキーレビュー, 与沢翼, 弱点, 欠点, 欠陥, 短所, 稼げるSNS, 脆弱『稼げるSNS』として 話題になっているtsu(スー)ですが 致命的な欠陥を発見してしまいました。 tsuから入る広告収入の 90%をユーザーに還元し、 10%しか、会社側は 利益を出さな ...
-
-
PCを閉じればアイデアの神様は微笑む
PCの画面を、 ただ眺めていても 良い記事が作れる訳ではありません。 アイデアを出そうとして 机に座って紙とペンを用意しても 良いアイデアが 降ってくるかどうかは分からないですよね。 自分もこ ...
-
-
ルミネとベルクと、お金と人
2014/11/20 -体験
BERG, LUMINE, Mocky, Motoki Nakagawa, インフォバイヤー, ブランド, ベルク, モッキー, ルミネ, 中川, 利益, 幹部, 顧客至上新宿駅にある ベルクというカフェバーの 波乱万丈なエピソードは 『顧客の力』というものを 考えさせられます。 ここはどちらかというと 綺麗なカフェ…という訳では無く 良くも悪くも 『昔ながら』といった ...
-
-
陰口を4回言うと、当事者にバレる
もし誰かの『陰口』を 4回言ってしまったら、 そのうちの1回は その当事者に伝わっていると 思った方が良いのかもしれません。 これはあくまで 女性間の統計になるのですが、 マイナビウーマンの統計に ...
-
-
『群れ』たからこそ考えたい、本当の時間の価値
大勢の仲間たちと 行動をしている人でも 心の中から通じ合える仲間ではないと 無駄な気遣いや、不要な心配りから、 自分自身の心を ただただ削ってしまうだけです。 自分もそういった事を 経験したこ ...